静岡・浜松のWebマーケティング|株式会社シーエムエー

お問い合わせ

CMA BLOG

株式会社シーエムエー ホーム > CMA BLOG > その他 > リモートワークで働く社員が買ってよかった、おすすめ便利アイテムを紹介します

その他 リモートワークで働く社員が買ってよかった、おすすめ便利アイテムを紹介します

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

皆様こんにちは。デザイン部の坂本です。

コロナ禍で働き方がガラッと変わりましたが、
弊社でもリモートワークで仕事をしている社員がいます。

弊社のPC購入補助金制度を活用してパソコンを新しく購入したり、
自宅で快適に効率よく仕事ができるように、色々と工夫を凝らしている社員が多いことがわかりました。

そこで今回は、リモートワーク社員が買ってよかったおすすめ便利アイテムを、
皆さんに紹介したいと思います。

おすすめ便利アイテム

BOSE SoundLink Mini II &
液晶ディスプレイアーム デュアル 上下 縦 2画面

このBOSEのコンパクトスピーカーは低音が心地よく、音質がとても良いです!
スマホと連動してApple Musicを流せるので、リモートワーク中は好きな音楽を聴いています!
小型で軽量なので持ち運びもラクラクです。また、液晶ディスプレイアームは縦に2画面配置できるので、限られた机のスペースを有効に使えて便利です。

無印良品 壁付けのペン立て&小物入(壁に付けられる家具トレー)

小物入れには、ペンやイヤホンなどを入れています。
机にあまり物を置きたくないので、「手の届く位置に何か置けないかな?」と考えた際に、
壁にトレーを設置すればと思いつき買いました。机がスッキリして快適です〜!

象印 クールピッチャー

キッチンから離れたところで仕事をしているのですが、リモートワーク開始1ヶ月でクールピッチャーを購入してから水を汲みにキッチンまで何回も行く時間ロスの問題が解決しました(笑)
コップに注いで飲める!コーヒー淹れるのにも使える!がぶ飲みもできる!!
妻からは「ラーメン屋じゃん」って言われましたが、お気に入りです!

ノートPCアルミスタンド 冷却ファン付 & オカムラ オフィスチェア シルフィー ヘッドレスト付

アルミスタンドは角度があるのでキーボードが打ちやすく、疲れにくいと思います。
また、ノートPC本体に熱が溜まるのを緩和してくれます。
オフィスチェアは機能面と座り心地がとても良く、長時間座っていても腰が痛くなくなりました。

Apple 27インチiMac & BenQ 27インチ4Kモニター

2画面とも27インチと画面が大きく、複数ブラウザを開いても表示が隠れることがないです。
画質がキレイすぎて4Kではないモニタで見るとその違いに驚きます。
iMacはiPhoneと簡単に連携できるので、表示の確認が素早くできて作業がしやすいです。

自作WindowsPC & 高さ調整可能 滑り止めラバー付きフットレスト

以前ブログでも自作PC(初心者の私にもできた。自作パソコンの組み立てに挑戦してみた!)を紹介しましたが、スペックも申し分なくPhotoshopで容量が大きいデータを扱っても快適に作業できます。フットレストはモニターの目線に椅子を合わせると足が床に届かないので、これがあると楽な姿勢で仕事ができます!

Logitech MX ERGO ワイヤレストラックボール& Mistel Barocco MD600v3 RGB Classic Black 英語US配列 62キー ブラック

マウスは手にフィットし、少ない動作で操作できるので満足しています。キーボードは配列を独自で設定できるのと、手の角度に合わせて左右に分離できるので、長時間使用していても疲れません。マウスとキーボードどちらも高額ではありましたが、肩こり解消にも良いです!ずっと愛用してます。

まとめ

いかがでしたか。
リモートワークは自宅で作業するので、やっぱり会社とは環境が違いますね。
社員が色々と工夫していて、私も「それ、欲しい!」というアイテムがチラホラありました。

自分にあったアイテムを使って楽しく仕事ができれば、集中力はもちろんモチベーションも上がります!
もし、気になったアイテムがありましたらぜひご検討してみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人気の記事ランキング

  • posted on 2023/02/082023年度版 Google PageSpeed Insights(ページスピードインサイト)を使って読み込み速度を改善したら、何点になるのかチャレンジしてみた

  • posted on 2022/04/21WordPressで画像をWebP(ウェッピー)に対応する方法

  • posted on 2023/07/072023年12月末までにスマートフォン用楽天GOLDが提供終了!新店舗トップページに移行するための16の機能をご紹介(事前申請で2023年8月2日に自動移行も)

  • posted on 2022/10/21DockerでPHP環境を簡単に構築してみよう

  • posted on 2018/04/11構造化マークアップはSEO対策に効果があるのかやってみた

おすすめタグ

ECサイト 動画 HTML ASP カスタマイズ ECcube レクリエーション 創業記念日 wordpress PageSpeed Insights スピードアップデート 動画広告 SSL 構造化マークアップ 構造化データ Instagram広告 クリック率 TLS フォント デザイン Chrome HowTo 文字 Transport Layer Security ノンデザイナー リッチリザルト ハウツー Facebook広告 保護されていない通信 Facebook Audience Network 写真 ウェブサイト翻訳 CSS 動画制作 AMP 広告 HTML5広告 Google Chrome videoタグ GoogleMapsPlatform Zapier iPhone Google my map ワイヤーフレーム Google for jobs Googleしごと検索 撮影 iPad 一眼レフカメラ Core Web Vitals リモート Adobe XD 自作PC PC組み立て 自作パソコン 画質パラメーター サイズパラメーター レクタングルバナー アセット生成 タスクランナー gulp.js node.js WebP画像 楽天GOLD スマートフォン用新店舗トップページ スマートオブジェクト Threads(スレッズ) Adobe Firefly 画像生成AI 生成塗りつぶし 生成拡張 Adobe MAX Japan 2023 UI UX Adobe Stock アンチックフォント Instagram 初心者 ディスプレイ広告 Photoshop PHP Google Search Console XMLサイトマップ shopify ショッピングサイト ショッピファイ Shopify使い方 WebP リモートワーク クラウドドキュメント remotework IE コーディング モダンブラウザ gap gridレイアウト object-fit aspect-ratio any-hover docker プラグイン Adobe Express

Top